フォローする

エディターで開けないページを編集する「Chrome拡張版 UIエディター」の利用方法

 

概要

Chrome拡張機能「Kaizen Platform Assistant」をインストールしていると利用できる、「Chrome拡張版 UIエディター」について説明します。 

エクスペリエンス詳細画面から UIエディター を起動しなくても、WEBブラウザで現在開いているページに対して直接デザイン案の作成ができます。

 

目次
準備
デザイン案作成手順
GHライブラリを利用したい場合

 

準備

1. 拡張機能をインストールもしくはアップデートする

chrome webストア からChrome拡張機能「Kaizen Platform Assistant」をインストールします。すでにインストール済みの方は、最新版にアップデートしてください。

 

2. 対象ページにアクセスし、オリジナル案を表示する

対象ページにアクセスします。この時、オリジナル案が表示されるようにしてください。オリジナル案を表示させる方法は主に下記の2通りです。

 

  • 対象ページが直接アクセス可能なページの場合

URLに ?_kz_void=1 のパラメータを付与してください。(パラメータの先頭の ? は、元のURLに応じて & に変更してください。)

 

  • 対象ページが直接アクセスできないページの場合

直接アクセスできるトップページなどのURLに、?_kzs_bucket=excluded:1 のパラメータを付与してから(パラメータの先頭の ? は、元のURLに応じて & に変更してください。)、対象ページまで遷移してください。

 

どちらの方法でもオリジナル案が表示できない場合、他の方法をご案内できる可能性がありますので、サポートまでお問い合わせください。

 

 

デザイン案作成手順

1. Chromeのデベロッパーツールを起動する

ブラウザ右上のメニュー「その他のツール」から「デベロッパーツール」を起動します。

Image_2022-01-21_14-22-44.png

 

2. Kaizen Editorを起動する

Chromeデベロッパーツールのタブに「Kaizen Editor」が追加されているので、これを選択します。

kaizen_editor01.png

 

3. ページに接続する

デザイン案を作成したいページのオリジナルデザインが表示されているのを確認してから、「ページに接続する」ボタンを押します。

kaizen_editor02.png

 

4. コードを記述する

「CSS」「JavaScript」のタブを切り替えつつ、コードを記述していきます。

kaizen_editor03.png

 

5. コードをページに反映する/最初の状態に戻す

「反映する」ボタンを押すと、現在記述されている「CSS」と「JavaScript」がページに反映されます。

画面上に変更内容が反映されますが、UIエディターと同様、元ページのHTML・CSSを直接書き換えているわけではありません。

kaizen_editor04.png
※「反映する」がクリックできない場合、Kaizen Platform Assistantの「Load JavaScript」をOFFにし、ページを再読み込みしてみてください

 

また、「最初に戻す」ボタンを押して、 ページの状態を反映前に戻すこともできます。

kaizen_editor05.png

 

 

6. デザイン案を保存する

「保存する」ボタンを押すと、現在記入されている「CSS」と「JavaScript」が保存されます。

kaizen_editor06.png

 

保存した「CSS」と「JavaScript」は「Storage」タブを開いて確認することができます。

kaizen_editor07.png

 

「Storage」では、一番左のメニューを開いて、保存したコードの呼び出しや複製を行うこともできます。

kaizen_editor07_2.png

 

また、コードの自動反映の機能もあります。

一番右の「auto load」にチェックを入れることで、ページの再読み込み時にコードを自動的に反映します。「Kaizen Editor」を起動した状態で、作成したURLと同じページを読み込んだ場合にのみ実行されます。

kaizen_editor08.png

 

 

7. デザイン案を投稿する

デザイン案を投稿する方法について説明します。

「Kaizen Editor」で作成したデザイン案を投稿するには、事前にデザイン案を保存しておく必要があります。

保存したら、ブラウザの別タブを開いて、投稿したいエクスペリエンスの詳細画面を表示し、「デザイン案を作成する」ボタンを押してUIエディターを起動します。
---
※エクスペリエンスの「UIエディター及びプレビュー用URL」を、エディターが開けるページのURLにあらかじめ変更しておいてください。これにより、プレビューでは関係のないページにデザイン案コードを反映することになるため、崩れが発生することがあります。対象ページのデザインに崩れが発生していなければ、問題ありません。
投稿後に、「UIエディター及びプレビュー用URL」を元のURLに戻し、プレビューをご確認ください。
※誤ってエクスペリエンスの対象URLを変更してしまわないようご注意ください

 

UIエディターの画面上で、「デベロッパーツール」を起動し、「Kaizen Editor」を開きます。

kaizen_editor09.png

 

「Storage」から先ほど保存した「CSS」と「JavaScript」のメニューを開き「編集する」を選択します。

kaizen_editor10.png

 

選択したIDが黄色になっていることを確認してから、「エディタにコピー」ボタンを押します。

kaizen_editor11.png

 

選択したIDの「CSS」と「JavaScript」の内容が、UIエディターの方にコピーされていることを確認します。

kaizen_editor13.png

 

「Kaizen Editor」(「デベロッパーツール」)を閉じます。

後は通常のUIエディターでの投稿の操作と同じです。

「反映」ボタンを押して反映内容を確認したら、「投稿する」ボタンから投稿します。 

kaizen_editor14.png

※ 「デベロッパーツール」を起動した状態で投稿しようとすると、投稿モーダルが閉じないことがあります。その場合でも投稿は完了しています。投稿済みのデザイン案は「あなたのデザイン案」で確認できます。

 

 

GHライブラリを利用したい場合

Chrome拡張版UIエディターでデザイン案を作成する場合、かつ、エクスペリエンスが実行されない状況下でデザイン作成する場合、GHライブラリをそのまま利用することができません。

その場合はお手数ですが、拡張機能 Growth-Hack-Library について Chrome拡張版 UIエディターで利用したい時 に記載の方法にてデザイン案の作成をお願いいたします。

 

 

この記事は役に立ちましたか?
0人中0人がこの記事が役に立ったと言っています
他にご質問がございましたら、リクエストを送信してください

0 コメント

記事コメントは受け付けていません。