このページについて
ゴールの種類を イベントトラッキング に設定した時の、クリックログ取得の仕様について説明します。
ゴールにイベントトラッキングを設定しているが、うまく取得できていない、という時にご覧ください。
イベントトラッキングの仕様
イベントトラッキングでは、各要素のクリックログを取得しています。
指定したclassやidの配下に子要素が存在していた場合、子要素のクリックログは別で取得する仕様のため、親要素のクリックログには含まれません。
例
①ボタンが二つの要素で構成されている
上の画像のように、ボタンが二つの要素で構成されている場合、どちらか片方の要素のみを指定してしまうと、正しいクリック数の計測ができません。
・クラス名「btn」のみを指定した場合
「検索」というspan部分を除いたクリックの計測になります。
・クラス名「src」のみを指定した場合
「検索」というspan部分のみのクリックの計測になります。
・解決策
「イベント定義の追加」(画像の赤枠で囲った部分)をクリックし、ボタンを構成している全ての要素のclassやidを指定してください。
②divの中に複数のボタンが設置されている
上の画像のように、divの中に複数のボタンが設置されており、全てのボタンのクリック数をまとめて取得したい時、divのクラスを指定するだけでは、ボタンのクリックが取得できません。
・クラス名「choose」のみを指定した場合
ボタンを除いた空間のクリックのみの計測になります。
・解決策
aタグの祖先要素にタグ名「div」、クラス名「choose」を指定してください。
こうすることで、「クラス名『choose』という div の中にある aタグ」という絞り込みが行え、またボタンのクリック計測も正しく行えます。
0 コメント