このページについて
このページでは ページ訪問 のゴールタイプについて説明します。
ページ訪問について
Kaizen Platform K2 では 購入完了
や 登録完了
など、特定のURLへの遷移をコンバージョンとして計測する ページ訪問
の機能があります。通常のページ遷移でのゴール計測を行う場合にはこちらのご利用ください。
ページ訪問のゴール作成・設定方法
ページ訪問でのゴールは以下の手順で作成・設定します。
(ページ訪問でゴール計測をしたいページには、Kaizen Platform K2のJavaScript コードが設置されている必要があります。)
- エクスペリエンス設定画面のゴールで 新しいゴールを作成 します。
- ゴールの名前を入力し、必要であればゴールの概要を入力してください。
ゴールのタイプで ページ訪問 を選択します。 - ゴールの対象とするページのURL で、URLを追加 をクリックします。
入力欄に計測をしたいゴールページのURLを入力します。URLを指定する際の、簡易一致や正規表現の仕様についてはこちらのヘルプページをご覧ください。 - もし、対象外にしたいURLがある場合には、 上記の対象から除外するURL にて URLを追加 します。
入力欄に対象の除外にしたいURLを入力します。 - ゴールの編集を保存し、エクスペリエンスの設定も保存します。
- ゴールを保存後、5分程度置いてから、エクスペリエンスの対象URLを経由して、ゴールページのURLまで遷移をしてみてください。
ゴールページまで遷移したユーザーがいた場合、 エクスペリエンスの設定 の JavaScriptコードステータス にて計測がカウントされます。
テスト対象ページとゴール計測をしたいページのドメインが異なる場合、ドメインが変わる直前のページで計測用のCookieを引き継ぐ処理が必要になります。詳しくはこちらのヘルプページをご覧ください。
0 コメント