概要
GAやAAといったツールと、KaizenPlatformでの計測数値が乖離してしまう場合があります。
このページでは、考えられる原因や、乖離を小さくする方法について記載します。
前提
一口にVisitやCVと言ってもその裏では様々な面における定義が必要なため、それらの数値が他ツール間で完璧に揃うことはまずありません。
また、1つ1つの定義では数%や数割のズレでも、それが何個も掛け合わさることにより大きな差異になることもあります。
代表的な原因を下記にまとめましたので、設定等の見直しにご活用ください。
Visitで差がでる要因
計測方法に違いがある
KaizenPlaformでは、Visit数はPVやクリック数ベースではなく、セッション数で測定されています。
同セッション内に複数回往訪するユーザーがいても、訪問数は1回とカウントされます。
セッション維持時間に違いがある
セッションがどのくらいの時間維持されるかという違いになります。
例えばGoogle Analyticsはデフォルトが30分に設定されている他、ブラウザを閉じた場合や別タブを開いた時の挙動、1度外部サイトに行った際のカウント方法、最大ヒット数、日付をまたいだ時の挙動など、設定が細かく指定されています。
一方KaizenPlatformの場合は、セッションの維持時間はデフォルト12時間です。
また、KaizenPlatformでは、テスト対象ページやゴールのページに関わらず、タグの設置されている同一ドメイン内のページにアクセスすると、セッション維持時間は更新されます。(最終アクセスから12時間となります)
計測に利用するcookieに違いがある
Kaizenは1st Party Cookieによってどのユーザーがどの案を見たかという情報を保存していますが、代表的な計測ツールであるSiteCatalystは3rd Party Cookieでの計測も可能となっております。
ブラウザー設定により3rd Party Cookieが一部ブロックされる場合もあるので、ブロックされた場合はSiteCatalystの数値が少なくなるなど、差分が発生します。
その他の条件
- KaizenPlatformのJavaScriptコードと、自社で利用しているツールのタグの設置位置が大きく異なり、その間でユーザーがブラウザを閉じたり別のページに移動してしまう
- 例: GAは<head>内に設置されているが、KaizenPlatformのJavaScriptコードは</body>直前に設置されている場合…GAが読み込まれて訪問数+1となったが、KaizenPlatformのJavaScriptコードが読み込まれる前に離脱してしまったため、KaizenPlatformの計測数値が少なくなる。
- KaizenPlatformでのテスト実行条件や対象URL設定と、自社ツールでの測定対象条件とに差分がある
- KaizenPlatformで同ページで同時に実行している他のエクスペリエンスがあり、数値の計測が複数のエクスペリエンスに分散しているため、少なく見える
CVで差がでる要因
KaizenPlatformでは、Visit対象となったユーザーが、セッション維持時間内にゴール条件を達成した場合に1CVとしてカウントされます。
いわば上記Visitでの要因が2乗でかかることになるため、差が発生した場合、乖離が大きくなりやすくなっています。
問題があるケース
以上の様に、Kaizenと他ツールの間では数値に基本的に差分は出るものですが、例えばKaizenPlatformの1つのエクスペリエンスの中で、Visit数がCV数より少ない、という様な場合は異常である可能性が高いため、サポート にお問い合わせください。
また、KaizenPlatformのVisitが他ツールの「30%減」であるようなケースから、急に「30%増」に切り替わるなど、その差分の割合が急に変わるような場合も異常な可能性が高いため、お問い合わせください。
0 コメント