このページでは、Kaizen Platformでのアカウント作成から拡張機能のインストールまでを説明します。
1. アカウントを作成

新規アカウント登録ページにアクセスして以下の項目を入力してください。
- メールアドレス
- ユーザー名 (Kaizen Platform内での表示名)
- パスワード (英字、数字、記号を必ず組み合わせて8字以上)
その後、4確認メールを送信する のボタンをクリックしてください。
ここで入力した情報は、ログイン後にいつでも変更可能です。

メールアドレスに確認メールが届きます。
このメールの KAIZEN PLATFORMの利用を開始する ボタンをクリックしてください。

ブラウザーが立ち上がります。
プライバシーボリシー、利用規約、コンテンツ譲渡契約を読んで、同意のチェックをしたら、
KAIZEN PLATFORMの利用を開始する ボタンをクリックして作成を完了してください。
なお、メールには有効期限があります。
もし有効期限を過ぎてしまった場合は、再度アカウント登録をやり直してください。
2. アカウントを設定

ログイン後右上の アイコンをクリックして
アカウント設定 に進んでください。

以下の項目を確認、入力しましょう。
- アイコン画像
分かりやすく個性的なアイコンを設定しましょう。 - メールアドレス
先ほど入力したメールアドレスです。 - ユーザー名
先ほど入力した表示名です。この名前でグロースハッカーとして活動することになります。 - 自己紹介
自分の経歴や得意分野、改善する意気込みなどを書いてみましょう。カスタマーがあなたのデザイン案を採用する際、ここを参考にすることがあります。

つぎに、 支払い先情報 タブをクリックして以下の設定をしてください。
- 支払いサービス連携
Payoneer または PayPal のどちらかでアカウントを作成し、ここで連携をしてください。
ここの アカウント連携する ボタンからそれぞれ新規登録することもできます。 - 支払先情報設定
確定申告の支払調書をお送りする際に利用するものです。間違いの無いように注意して入力してください。詳しくはこちらのヘルプページをご覧ください。
3. 拡張機能をインストール


Kaizen Platformではデザイン案制作用のブラウザーにGoogle Chromeを推奨しています。
ご自身の環境にGoogle Chromeをインストールしてください。
その後、Chromeの拡張機能、Kaizen Platform Assistantをインストールしてください。
拡張機能の詳しい使い方はこちらをご覧ください。
0 コメント