ラウンド中に「有意差あり」になるためには、原則、以下の条件が必要となります。
- ラウンド中の各デザイン案の訪問数がそれぞれ50Visit以上であること。
- ベースデザインと各投稿案を比較し、1つ以上の組み合わせで差がついていること。
例えば以下のグラフの場合、ベースデザイン VS 投稿案 #2の組み合わせで差がついているため、「有意差あり」となります。
ただし、ラウンド中に一度でも「有意差あり」になると、その後デザイン案のエラーバーが再度重複しても、そのラウンドは「有意差あり」のままです。(一度有意差がつくと、「なし」には戻りません。)
補足
ラウンド中の全デザイン案の合計訪問数が10,000Visit未満の場合、ベースデザインと投稿案を比較し、全ての組み合わせで差がついて初めて「有意差あり」となります。
例えば、以下グラフの場合、
ベースデザイン VS 投稿案 #1
ベースデザイン VS 投稿案 #2
ベースデザイン VS 投稿案 #3
この全ての組み合わせで差がついているため「有意差あり」となります。
0 コメント