このページは、GoogleAnalyticsをGoogleTagManagerにて連携する際の補足ページとなります。
もし、ご覧になっていない場合は、こちらをご覧ください。
→Google Analytics を GoogleTagManagerで連携する方法( site js v2 の場合)
本来、Kaizenとの連携では、「 kzs("activateUniversalAnalytics"); 」のみが書かれていればログの送信ができます。
しかし、そのログの送られ方は、下記のようになります。
※Google 社提供の chrome extension: Google Analytics Debugger の出力結果より
GTM にて Google Analytics タグを配信している場合、画像の様に毎回連番のカスタムトラッカー名が付与される仕様です。
KaizenPlatformでは、“カスタムトラッカー名なし” あるいは “固定のカスタムトラッカー名” を必要とします。ですが GTM にて Google Analytics を配信している場合は、上記仕様から、固定のカスタムトラッカー名を指定しなければ期待するログが GA に送られません。
なので、そのカスタムトラッカー名を指定するために、
ga("create", "UA-XXXXXXXX-X", { name:"kaizenp" });
を指定する必要があります。
※この設定により、同 Kaizen 管理画面にてカスタムトラッカー名を以下のように指定できるようになる為
0 コメント