※Issue Finderは2020年3月に提供を終了いたしました。ご利用ありがとうございました。
お知らせ: https://support.kaizenplatform.net/hc/ja/articles/900000276523
平素よりKaizen Platformをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
開始ページの課題発見ツール「Issue Finderβ版」をKaizen Labsより試用版のサービス機能としてリリースしましたのでお知らせいたします。
「Issue Finderβ版」は、ウェブサイトの課題発見にお役立ていただける「開始ページ」の定量分析ツールです。
以下のようなシーンでご活用いただけます。
想定利用シーン
- サイト開始ページにおいて直帰率が高いページが発見できます。開始ページ毎の流入元も合わせて確認できますので、広告出稿時の送客先の最適化にご活用いただけます。
- 直帰率抑止のためのUI改善を行うにあたり、送客数およびコンバージョン数が多い上位のページ内リンク項目が確認できますので、ページ内修正箇所のご検討にお役立ていただけます。
- コンバージョンに至る確率の高いサイト開始ページが発見できます。広告出稿によるサイト集客ご検討時に、送客先ページ選定にご活用いただけます。
ご利用方法
開始ページの課題発見ツール「Issue Finderβ版」は、Experience一覧画面内の下図ボタンよりアクセスできます。
ツール利用方法の詳細は、Kaizen Labs : サイト開始ページの課題発見ツール Issue Finder をご確認下さい。
Kaizen Labsについて
Kaizen Labsでは、サイト改善にご利用いただける実験的なプロダクト機能を試用版として提供します。Kaizen Labsの提供機能は発展途上であるため、機能内容に大きな変更があったり、機能提供を中止する可能性がありますので、ご利用にあたり予めご了承ください。
今後とも皆様の使いやすいプロダクトとなるよう、改善してまいります。
ご不明な点などございましたら、お問い合わせフォームまたはチャットよりお問い合わせください。
0 コメント